「エンジンオイル」についての講義を致します
「エンジンオイル」について初歩的な講義を行わせていただきます。
私が数十年に得た知識が皆様のお役に立てればと考えます。
自動車、バイク、等の整備または販売に携われている皆様で、エンジンオイルについて知識を深めたいというご要望あればご連絡ください。
エンジンオイルに興味ある方でしたら、受講者は一名からでも行わせていただきます。
勿論、数十名以上の方でも構いません。
大変申し訳ございませんが、場所は貴社にてよろしくお願いいたします。
全国、何処にでもお伺い致します。
講義内容
講義時間は約1時間半が基準となりますが、ご希望の時間に合わせた内容に致します。
開始時間も貴社のご都合に合わせた時間でお伺いします。
講義内容
●エンジンオイルの種類と成分
・ガソリン車とディーゼル車のオイルの違い
・4サイクルと2サイクルのオイルの違い
・成分の種類
●エンジンオイルの粘度
・低温粘度と高温粘度
・粘度指数
●エンジンオイルの規格
・API、ILSAC、ACEA、JASO等
●自動車用と4サイクルバイク用
・特徴と違い
●今後のエンジンオイル
・各次期規格
講義費用は無料!!
講義費用は無料で行わせていただきます。!!
交通費および宿泊費(必要な場合に限る)につきましては、実費をご請求させて頂きます。
※横浜からお伺い致します